Orange Peel Chocolate

これまで期間限定で定期的に販売していたオレンジピールチョコレートですが、ご好評につき、このたび常時販売することとなりました。これからも、こだわりの味わいをいつでもお楽しみいただけます。

ご購入はこちら
  • 1. 抗酸化作用でアンチエイジング

    • カカオポリフェノール がシミ・シワ・老化を防ぐ
    • 紫外線ダメージの軽減や美肌効果にも◎
    • ストレス軽減&血流改善で健康的な身体へ
  • 2.脂肪になりにくい!カカオ豆に含まれるヘルシーオイル

    • カカオ豆の成分の半分以上が(良質な)脂質でできている
    • 「ステアリン酸」が豊富 で、脂肪として蓄積されにくい性質を持つ
    • エネルギーとして消費されやすく、ダイエット中でも安心!
  • 3. 腸内環境を整え、ダイエットをサポート

    • カカオプロテイン(消化されにくいタンパク質)が 腹持ちを良くし、間食を防ぐ
    • リグニン(食物繊維) が腸内の善玉菌を増やし、便秘改善&デトックス
    • 血糖値の急上昇を抑え、太りにくい 低GI食品
  • 4. 脳を活性化し、集中力&リラックス効果

    • フェニルエチルアミン(PEA) が「幸せホルモン」を分泌し、気分UP!
    • テオブロミン&カフェイン が脳を覚醒し、集中力UP&リラックス効果
    • ストレスを和らげ、心を整える
  • 5. 代謝を上げ、脂肪燃焼をサポート

    • カフェイン&テオブロミン が 脂肪燃焼を促進
    • 血流改善で代謝UP!運動パフォーマンス向上
    • むくみ解消&冷え対策 にも◎
  • 6. 美容と健康に欠かせないミネラルが豊富

    • カカオ豆はミネラルの宝庫! 特に マグネシウム・鉄・銅はトップクラス
    • マグネシウム → ストレス軽減&筋肉の疲労回復(食品の中でも最上位レベル!)
    • 鉄分 → 貧血予防&エネルギーUP(植物性食品の中で上位)
    • 亜鉛 → 肌・髪・爪の健康をサポート(ナッツ類と同等レベル)
    • カリウム → むくみ解消&デトックス(バナナやアボカドと同レベル)
    • 銅 → 血流改善&抗酸化作用(SHEBERYの70%チョコを約35~40g食べれば、1日分をほぼカバー!)

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
罪悪感無いのがいい!

体に悪いものがはいっていなく、罪悪感なく食べれるのが嬉しいです!
でも美味しすぎてすぐなくなっちゃいました。
また購入します!

Content

はじめての方

初めての方に知ってほしいこと

SHEBERY CHOCOLATEは、海外でオーガニックの認証をとっている良質なカカオ豆を厳選し、カカオ豆の焙煎や殻剥き一つ一つ、手作業でチョコレートの製造を行うBean to Bar Chocolateブランドです。

 

カカオ豆は、美容と健康に良くスーパーフードと言われています。

そのカカオ豆をさらに私たちの体のために良い、最高級のチョコレートをお届けしたく、厳選した贅沢なオーガニックの食材で一つ一つお造りしています。

 

 

 

 

●カカオ豆

まだまだ有機JAS認証を取得しているカカオ豆が少なく、弊社はUSDAオーガニック認証を取得しているハイチのカカオ豆を使用しています。

フレーバーノート:フルーツ、ローストナッツ

●ココナッツシュガー

GI値が低い食品です。この数値が低いと血糖値の急激な上昇を防ぎ、糖分を溜め込んだり、摂りすぎたりすることを防いで、効率よくエネルギーへ変換します。

●スキムミルク

濃厚でクリーミーな味が特徴です。自由にのびのびと放牧され、非遺伝子組換え飼育で育てられたグラスフェッド牛のミルクを使用しています。成長ホルモン促進剤や抗生物質などは一切与えられていません。砂糖や保存料などの余計な添加物は一切不使用です。

●カカオバター

製造工程では溶剤などの化学物質は使用しておらず脱臭もしていない、ナチュラルな有機カカオバターです。

 

 

 

チョコレートはスーパーフード?

チョコレートは実は嗜好品だけの食べ物ではないんです!!

チョコレートは、カカオ豆を加工したスーパーフードと言われてるカカオニブから作られています。

カカオニブは、美容と健康に効果があり、美容や健康、ダイエット食として年々注目を浴びています。

カカオニブの成分は、半分以上が脂質です。

●ステアリン酸

●パルミチン酸

●オレイン酸

の3種類からできています。

この中で一番多いのがステアリン酸です。

体内に吸収されにくい性質を持っていて、エネルギー源になりにくい、つまり、体脂肪として蓄えられにくいのです。

 

Cacao豆の主な成分

●ポルフェノール

●テオブラミン

●カフェイン

●リグニン

●カカオプロテイン

 

ポルフェノール

活性酸素を除去し。酸化から守ってくれる

その結果

↓    ↓    ↓

①美容効果

肌のくすみ、しわ、たるみを防いだり、肌の水分量増加やキメを整えてくれます。

②動脈硬化予防

ポルフェノール量の増加にともない、HDLコレステロールも増加するので動脈硬化の予防になると言われています。

③アレルギーの改善

アレルゲンに対して、抗体がつくられるのを防ぎ、肥満細胞からヒスタミンが放出されるのを防ぎ、アレルギーの発症を防ぎます。

④血圧低下

炎症を軽減させる働きがあり、狭くなっていた血管が広がることで血液の流れが改善し、血圧が下がります。

⑤ストレス緩和

セロトニンの働きを助け、リラックスを促し緊張を和らげます。

 

テオブラミン

①冷え性改善

血管拡張作用があり、血流量が増えることにより体温が上昇される。

②利尿作用

③食欲を抑える

④体重増加を抑える

⑤リラックス作用

ヨーロッパのホテルでは、ナイトキャップ(寝酒)の代わりに5gほどのダークチョコレートが1~2枚、安らかな眠りを誘うために置いてあることがよくあるそうです。

(日本チョコレート・ココア協会 参照)

⑥虫歯予防

抗菌効果を有し、歯垢内の細菌の活動を抑制し、歯のエナメル質の硬化を助け、虫歯を予防します。

 など。

 

 

リグニン

カカオマスに含まれている食物繊維の半分以上がリグニンです。

不溶性食物繊維の一種で、調整作用があります。

人の消化酵素や腸内細菌では分解されにくいため、物理的な刺激による腸内作用を促します。

 

カカオプロテイン

 カカオプロテイン(タンパク質)の一部が難消化性の性質があり消化されにくいカカオプロテインは摂取した後、小腸では消化吸収されずそのまま大腸にいきます。そして大腸に届いたカカオプロテインは便のもととなり、便のかさを増やすことができます。

一方で、腸内細菌のえさとなり整腸作用を及ぼすことも期待できます。

 

 

 

このように、チョコレートは美容と健康にいいこと尽くしなのです!!

 

なのでSHEBERY CHOCOLATEは、低GI値のオーガニックのココナッツシュガーを使って、BEAN TO BAR CHOCOLATEを製造しています。

 

ココナッツシュガーは血糖値の急激な上昇を防ぎ、糖分を溜め込んだり、摂りすぎることを防いでくれ、インシュリンの分泌を抑え、糖の脂肪を効率よく燃焼させてくれます。

 

SHEBERYのCHOCOLATEで美容と健康にいい身体を手に入れましょう!

 

 

 

卸売販売について

カフェ・レストラン・飲食店・小売店様向けにチョコレート商品の卸販売をおこなっております。

板チョコや卸用のミニチョコをご用意しております。

卸販売をご検討の方はお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。

BARやBODYMAKEのパーソナルジムなどへ卸しています。

 

Collapsible row